Studio K's BLOG

行燈(あんどん)用蛍光管[2022/12/26(水曜日)]
  6スタジオの行燈用蛍光管がご臨終

階段踊り場の花[2022/12/2(水曜日)]
  今月の階段踊り場花はポインセチア
師走になり、昨日よりグッと気温が下がりました。
スタジオのバックルームの温度は空調をつけていませんが18.1度
外気温は9度。

[2022/11/22(火曜日)]
  5スタジオのカゴの取っ手が破断。
チープなカゴを使っていたのでこの有様。
とりあえずテープで留めて使用していました。
これはご利用の方には失礼なので、がっちりしたモノを購入。
当然マイクを収納するホルダーも作成。
とりあえず、作りましたが改善の余地があるのでいずれマイナーチェンジ致します。
   引き出しの文具仕切りがボロボロ。
再び作成、結構な手間です。(^_^;)

タムの皮がご臨終[2022/11/2(水曜日)]
  今回は、演奏が出来ないほど破れました。
天寿を全うしたと言うことで、即交換。
スネアドラムの皮が各部屋劣化が進んでいるので、4日の金曜日までに全て交換しました。

[階段踊り場の花2022/11/1(火曜日)]
  今月の花はダリア

SONY ヘッドホンMDR-CD900ST[2022/10/04(火曜日)]
  MDR-CD900STのパーツを取り寄せ一つ修復。
使えなかったのではないけれど、劣化が進んでいたのでリフレッシュ。
このタイプのヘッドホンは三体ありますが、修復時一つの個体の片方が聞こえないのに気がつく。
やっかいの症状なので、新しく1個発注。
早速貸出があったので、ギリギリセーフでした。

今月の階段踊り場の花[2022/10/1(土曜日)]
  今月の階段踊り場は紅葉の葉とどんぐりと柿

シンバルとチルタースリーブ[2022/9/26(月曜日)]
  シンバル清掃時にチルターの破断を発見。 即交換。 今回はオプションとして、一枚絵付け作業追加。

SONY モニターヘッドホン[2022/09/19(水曜日)]
  ソニーのMDR-CD900ST(ヘッドホン)
業界標準。JC-120とかSM57/58マイク(SHURE)と同じ。
  録音スタジオや練習スタジオ、放送局等などどこに行っても置いてあります。
今回ご利用の方からヘッドホンのパーツがこそっと販売されている(@_@)!との情報。<(_ _)> 
イヤーパッドや内側に装着されているウレタンリング、ヘッドバンドから紙のような前面レジスタ等
前日に発注、本日納品されました。
なので交換作業。
無事新品に逆戻り。(^_^)v

シンバルとタム・スネアドラムの皮[2022/9/15(木曜日)]
  シンバルやドラムヘッドを収納するラックを購入。
実は軽自動車用タイヤラックです。
リーズナブルな価格とドンピシャの寸法だったので即決。

今月の階段踊り場の花[2022/9/1(木曜日)]
  今月の階段踊り場の花はコスモス

P-80補修と器具に取っ手を取り付け[2022年8月16日(火曜日)]
   Instgramとの連携がどうもしっくり来ないので、少し詳しく投稿します。
7スタジオのけんどん扉で収納してあるYAMAHA P-80 エレクトリックピアノ。
傾斜の奥に収納してあるので、スタッフが頭を数回天井に打ち付け、汗を流しながら出し入れしていました。
中腰で重いピアノの移動は大変。
なので、楽に行えるようにキャスター付きの器具を作成。
試作第一段なので、まだまだ未完成。
鍵盤部分の下側の塗装がはがれて醜くなっていたので、少しアタッチメントにて塗装。
その後、取っ手をもう一つ付けて欲しいとの要望から本日作成取り付け。

バスドラ交換とルンバ[2022/8/15(月曜日)]
  バスドラが破れたので交換。
張り替えて上に乗り踏み踏み。
皮を取り付けてあるアルミのリング部分からパチパチと乗りが剥がれる音がしなくなるまで踏みます。
せっかくバスドラを室外に出しているので、その間にルンバ君に掃除がんばって頂きました。

シンバル清掃と絵付け[2022年8月9日 16:01(火曜日)]
  いつものシンバル清掃と久々の絵付け作業。
今回はかなりシンバルが汚れていたので、字の部分も合わせてクリーンアップ!!
当然字も消えてしまうので仕方がありません。

今月の花[2022/08/01(月曜日)]
  今月の階段踊り場の花はひまわり

電球交換とハイハットスタンド修理[2022/7/14(木)]
  2スタジオ スポットライトのハロゲン球が2個同時にご臨終。(-_-)
即交換。
ハイハットスタンド用ボトムカップが真っ二つ。(@_@);
この部品が割れるとは....。
水曜日、ドラム教室時に発見して頂きました。<(_ _)>
即パーツと新品のスタンドを発注。
パーツ本日入荷、修復完了。

今月の階段踊り場の花[2022/7/1(金)]
  今月の花は朝顔

今月の花、ドラム修理、スリッパ除菌[2022/6/20(月曜日)]
  あれこれ作業が重なり、月初の投稿も20日(月曜日)になってしまった。<(_ _)>
  今月階段踊り場の花(6月)は紫陽花。
  本日4スタジオのタムホルダー根元の固定ネジ交換。
手で回そうとしてもクルクル回って締まらない。
外そうとしてドライバーで固定しウィングナットを手で回そうとするも、固くて回らない。(-__-)#
小型のクランプでウィングナットを挟み、取り外し成功。
新品のボルトとウィングナットに交換、修理完了。
ウィングナットにペンチなどで締め込んだ後があり、少し以前から不具合があった模様。
チエックミスですね。気を付けます。
  スタジオ内は上履きでスリッパを使って頂いています。
スタジオオープン以来、スリッパの管理に問題がありました。
4年ほど前から予備スリッパのカラム内にレモングラスの精油を添加して、雑菌を少なくする処理をし、洗濯可能なスリッパに変え、汚れたモノを定期的に洗濯。 これだけでは不十分なので.....
  今年に入り、使用済みスリッパを必ずオゾン発生装置を入れた冷蔵庫で殺菌と脱臭を行うようになりました。
かなり効果があり、気持ちよく使って頂けるようになりました。

電球交換、シンバル清掃、タム皮交換[2022/05/11(水曜日)]
  スタジオの入り口ダウンライトがご臨終。
交換後、在庫がなくなったので即発注。
1スタジオのシンバル清掃とタム12インチの破れ発見。
これも交換。

階段踊り場の花と植栽の刈り込み[2022/5/2(月曜日)]
  今月の階段踊り場の花は薔薇。
本日はスタジオ前植栽の銀木犀刈り込み。
三回に分けて刈り込み。
今回は二回目。

空調フィルター清掃と植栽の刈り込み[2022年4月19日(火曜日)]
  昨日は1Fの空調フィルターを清掃。
一部屋に吸排気とエアコン二台あるので、必然的にフィルターの数は多い。
エントランスは5枚、各スタジオは6枚ずつあります。
三部屋とエントランスで24枚
一枚多いのは空気清浄器分。(^_^;)
シンバルも5枚ほど清掃。
  本日は銀木犀の刈り込みと駐車場の雑草の処理。
一度にせずに1/3をローソン側に出た分と合わせて作業。
いろいろとすべきことがたくさん。

アルコール噴霧器取り付け筐体修復[2022年4月11日(月曜日)]
  近隣の桜は見頃は終わりましたが、スタジオの階段の踊り場にある桜は今月いっぱい満開です。(^^;)
本日アルコール噴霧器を取り付けてある、スチロールの筐体がバキバキに割れてほぼ限界。
何度かスタンドごと倒れて破損。器具本体が壊れないか心配したのですが、
このスチロールの筐体が割れて緩衝材の役目を果たしたようです。
なので、新品に交換。
もちろん穴空けビス留め作業付きです。
前回はボール盤にアクリル用のドリルを取り付け加工しました。
今回はリューターで削って穴を空け取り付け完了。

ねじクイズ[2022/03/15(火曜日)]
  6スタジオのシンバル清掃の後取り付けに入ると一本のネジ発見。
恒例のねじクイズか!
手練れの私には見た瞬間にタムの取り付けねじと分かりました。(^^;)
ドライバーを持って取り付けようとすると、もう一本欠落紛失している。(@@);
多分拾って保管してあるので、調べて二本とも取り付け完了。(^__^)v

  もう一つ。2〜3日前エントランスの掃除の折にネジを見つけていました。
これはエントランスの椅子のネジ。
落ちていたネジを保管していたので、一脚ずつ増し締めをしながらねじの無くなっている椅子を調べて装着無事終了。

プロジェクターのランプ交換[2022/03/09(水曜日)]
  ローソンの壁に映しているプロジェクターランプが交換時期。
以前、ギリギリまで使っていたら、ボンッ!という音と共に内部で破裂。
ビックリしましたが本体は無事。
今回は交換時期の表示と共に照度が落ちてきたので、交換ランプを発注入荷していました。
本日交換。
点灯時間の初期化をして無事終了。(^_^)v

梅から桃の花へ[2022/3/1(火曜日)18:25]
   梅から桃の花へバトンタッチ。
この花の花器には、こそっと芳香剤を仕込んであります。多分お気づきの方はあまりいないと思う。
ハニーシトラスという奈良の春香堂という会社のVAGU(ヴァーグ)シリーズの一アイテム。

幸福の木の花は月末までに終了。たくさんの種を収穫。
どのくらい受粉しているか分からないけれど、一度種から植えてみます。

上履き用スリッパが劣化したので7割ほどの新調。
女性用のスリッパはMサイズ小さなアップリケを取り付け。
1日の本日は靴・スリッパのロッカーキー番号札修復。
掃除をしているとカギの番号札が破損しているのを発見。
なので材料を加工して装着終了。v(^__^)

行灯の蛍光菅がご臨終。(_ _)[2022/02/14(月曜日)]
   新しくLEDに交換。
器具は大丈夫ですが蛍光菅が製造をやめていて、入手出来ないので。
幸福の木は夜になり、強い芳香を放っています。
スタジオに来られた方が、花屋さんの香り!!と言われて納得。(^-^)/
SNSで香りを伝えるのはむずかしい。
大変助かりました。

2月の花と幸福の木[2022/2/10(木曜日)]
  二月の花は梅。
桃の花もよいのですが、桃は三月にとっておきます。(^_^;)
幸福の木(ドラセナ・マッサンゲアナ)に花が咲きました。
いつも来られるA.T.さんに発見して頂いて、開花の経過を撮りました。
真っ白な花になるようです。

アルコール噴霧器三個目[2022/01/30(日曜日)]
     アルコール噴霧器(中華製)が三個目の登場。
良い話ではなく、3ヶ月の保証期間後即、噴霧装置本体が故障。
清掃をしてもだんだん噴出量が減ってきて、その内出なくなります。
まあ、安い製品なのでと思っていますが、昨年の7月に設置。
今回の交換で3ヶ月強で一個づつ壊れている。
次は4月の予定ですね。
もう一個予備に買ってあるので次壊れたら次期モデルを考えます。
ご利用の方々には好評で、ハイハット型のアルコール装置ともども、頻繁にお使い頂いております。<(_ _)>

蛍光管・ハロゲン球・LEDスポットライト交換[2021/1/23(日曜日)]
  

扇風機電源コード交換[2021/1/18(金曜日)]
  扇風機の本体根元、電源コードの被膜が割れて中の銅線が露出。(@_@)!
絶縁テープを巻いて前日に対処しましたが、
頻繁に移動させて使うモノなので新しいコードと交換。

1スタジオバスドラタムホルダー[2021/01/12(水曜日)]
  1スタジオのPearl製ドラム。
バスドラのタムホルダーのネジがお馬鹿さんに。(^_^;)
ウィングナットで締め付けるネジがゆがんでいました。
とりあえず同じ寸法のテンションボルトM6(ドラム用)を代用。
後ほどM6の丸頭ボルトを購入します。

アンプ下ラック修理[2021/1/11(火曜日)]
  アンプの下ラック表面剥がれを修復。
1・2・3スタジオのラックで不具合のあるモノを全て。
両面テープで貼り付け上からもう一度透明テープで補強。
昨日、外壁塗装の最終微調整終了。
正面切り妻屋根の▲左端が描けていなかったので。