Studio K's BLOG

明日から外壁塗装工事[2021/11/30(火曜日)]
  明日12月1日から年末にかけて、スタジオの外壁と屋根の塗装が始まります。
ご利用の方々やご近隣の皆様にはご迷惑をお掛けします。<(_ _)>

KORGエレピとマーシャルアンプ[2021/11/16(火曜日)]
  KORGのエレピの修理実行
サスティンジャックの接触不良。
ハンダ付けは簡単なのですが、いっぱいネジを外すのが大変。
小一時間かかり無事修復完了。(^^)/

   マーシャルアンプは現在4台ありスタジオ内に設置してあります。
  今回Marshall H410のヘッドを再入院。新たに、キャビネットも音が出ないトラブル。
丁度ワンセット故障した機会に、JCM900と1960のセットがあるとの情報をいただいたので、即購入。
故障などの時にヘッドもキャビネットも即対応するためには、もうワンセット必要だと思っていました。

スタジオメインテナンスと椅子[2021/11/04(木曜日)]
  一昨日からチカチカしていたトイレの蛍光管。
切れる前に交換。ついでに昨日残っていた1,2,3スタジオの空調フィルターも清掃。
脚立を出したついでにメインテナンス。

  受付にある椅子がご臨終になったので新しい椅子を購入。
東京インテリアという大きなお店で、全ての事務椅子を座って検証。 価格ではなく座り心地で決定。
昨日快適すぎて危うく居眠りしそうに(^^;)なった。
かなりお安く手に入れることが出来ました。<(_ _)>

  金木犀が散り始め銀木犀が開花。
金木犀よりは弱めのやさしい香り。

アンプの退院とグランドピアノのお手入れ[2021/11/2(火曜日)]
  頼んでいたドラムスローンが入荷。あわせてJC-120とJVM410Hが退院。
JC-120は慢性疾患があり、もう少し使用するとトレブルの高音部とGAINの可変抵抗を交換する必要があるそうです。
現在は少しガリがありますが、他の部分は完治しました。
すべて、抵抗部品の接触不良や半田づけ劣化の為。

7スタジオのグランドピアノ。
真鍮部分が曇ってきたので、回りを養生して磨きもとどおりに。
新品の個体ではないので、出荷時に綺麗にして納品して頂いたのでしょう。
大切な楽器なので、スタジオでのメインテナンスは欠かせません。

金木犀から銀木犀[2021/11/1(月曜日)]
  金木犀は満開。少し散り始めている。
銀木犀がスタンバイそろそろ開花。
金木犀は凄い芳香を放っています。銀木犀はまだ、というか香りは金木犀より少し薄いからしょうがない。
スタジオエントランスまで香りが侵入してきます。

いよいよ開花寸前[2021/10/27(水曜日)]
  蕾もかなりふくらんで、香もかなり強くなり5m〜6m離れた入り口付近でも香が分かるようになった。

[2021/10/26(火曜日)]
  いい香りを出して来ました。(^__^)
昨年より2週間遅れ。
暫く、楽しませてくれます。

スタジオの吸音板[2021/10/22(金曜日)]
  7スタジオの吸音板が剥がれてきている。
マジックテープの乗りの劣化が原因。(-__-)
なので、縫製補修。
何でもやります。(^-^)/

スタジオの金木犀[2021/10/12(火曜日)]
  蕾が大きくなってきました。
そろそろ、良い香りを出してくれそうです。

ブログ久々。[2021/10/12(火曜日)]
  掃除や修理等、私用でとても忙しく久々の投稿。
玄関マットを交換しました。
このマット10年の間に樹脂が10cmほど縮小し1800x900mmが1700x850mm程になってすき間が出来た。
画像は撮り忘れたのであしからず。
昨日、2スタジオのフロアータムのタムレッグ用ブラケットがご臨終。
ご利用の方の指摘で発覚。(T__T)
ご迷惑をお掛けしました。
即、ブラケットを新品に交換。
在庫が残り1セットなので、発注しようとしましたら販売終了とのこと。
ダブルでショック。(-_-)

S字カン[2021年9月28日(火曜日)]
  マイクスタンドと譜面台をスピーカースタンドに掛けるためのS字カン。
譜面台は面の穴に掛けているのでキズ防止のためシリコンチューブを装着しています。
そろそろチューブの交換時期が来たようなので、本日数本交換。

階段踊り場の花とシンバルの汚れ[2021年9月2日(木曜日)]
  階段踊り場の今月の花はコスモス。
先週からシンバルの汚れが目立ってきたので本日清掃実施。
メンテの為に取り外した時にチルターの破断を発見。
もちろん即交換。
空き時間のある間に6枚と清掃後一枚絵付け作業。

iRobot Roomba[2021年8月31日(火曜日)]
  8月に入ってから大活躍のRoomba君。
スタジオ内掃除に支障があるモノを片付けさえすれば、完璧に綺麗にしてくれます。

ドラムスローン(椅子)[2021年8月13日(金曜日)]
  ドラムスローンの高さ調整部分のネジが破断。(@_@)!
この個体は火曜日にネジを交換して調整済みのモノ。
  比較的綺麗な状態の椅子で不具合は樹脂部分一箇所の摩耗だったので、
以前、不具合箇所があり倉庫に入れていた椅子の樹脂パーツを流用加工して使えるように修復。
今回は新しいドラムスローンも一脚発注。

スネアドラム用ラグ破断[2021年8月10日(火曜日)]
  シンバルを掃除してセッティング。
スネアドラムをトントンと叩いてスナッピーが解除されているか確認したところ.....
ネジがはずれて底の皮で踊っている音がする。
裏返してみてみると、ラグのネジがラグ本体のメス部分を引き連れて落下している。
あ〜あ、交換。

今月の踊り場の花[2021年8月2日(月曜日)]
  今月は朝顔と桔梗

今月も最終日。[2021/07/31(土曜日)]
  今週は機材の修理が発生。
アンプの調子が悪いと言われていたのでチエック。
Roland JC-120は2CHのノイズ発生。
Marchall JVM410は高音部が出力不足でモゴモゴとした音に。
両方とも重傷。
なので、即入院となりました。
 YAMAHAシンバルスタンドパーツのチルタースリープに大穴。
シンバル清掃時に発見。
このパーツは即交換。
 本日YAMAHAドラムペダルFP-9310チエーン取り付け部分が破断。
鋳物部分が割れてしまって、使用不能。
パーツを調べるとこのチェーン部分だけで7,000円弱に。
とりあえず新品のペダルはあるので、次期ペダル候補を考えます。

アルコール消毒ハイハット型と時計[2021/7/19(月)13:12]
  シンバル掃除のついでにエントランスとスタジオ入り口にある、
時計と消毒用スタンドのシンバルを清掃。

  3スタジオのYAMAHA YDフロアータムレッグの固定ネジが緩む。
在庫が無いパーツがあったので発注し到着。
しかし、原因は締めすぎによるワッシャーの変形。
もちろんウィングナットもいくらかは削れている。
ワッシャーを裏返して装着して解決。
ウィングナットと取り寄せたパーツは早晩必要になります。
ウィングナットは女性の弱い力でも締まるように出来ているので、
やさしくお願いいたします。<(_ _)>

アルコール噴霧器[2021/7/9(金)14:35]
  手をかざすだけ。
アルコールが噴霧。
新しくスタジオ入り口側に設置。
もちろん、玄関横のハイハット型アルコールも稼働中。(^^)/

階段踊り場[2021/7/1(木)10:20]
今月の階段踊り場の花はひまわりと桔梗。

ダウンライトとバスドラフープ交換[2021/6/28(月)]
  ダウンライトがチカチカ....ブチッ!!
受付前の天井で発生。
なので、即交換。
脚立を出したついでに、受付モニターディスプレイの輝度調整。
反転していた6スタジオの画面も修正。
 4スタジオのバスドラフープ。一年ほど前に割れてますよ..とご利用の方から指摘を受けていました。
場所が特定できずにそのまま。
ペダル取り付け箇所付近でした。
削られ止めのゴムとその両面接着テープに隠されていました。
他のスタッフが気がつき、本日交換。
以前に指摘があったときに、発注をしてかなり前に入荷済み。
ご利用の方にはご迷惑をお掛けしました。<(_ _)>

シンバル清掃[2021/6/7(月)]
  今日はシンバルを合計6枚清掃。 3スタジオの18インチミディアムクラッシュに亀裂三箇所。 一箇所は20mm以上になっていて、サスティンに影響がありそうなので新品と交換。

階段踊り場[2021/6/4(火)15:25]
今月の階段踊り場の花は紫陽花(あじさい)。

シンバルスタンドの修理[2021/5/31(月)]
  1スタジオライドシンバルのスタンド。
ブームの回転ほうこうがお馬鹿さんになり固定できない。
スタッフが発見。原因はウィングナットの溝が浅くなったため。
なので交換して解決。

芳香剤の器具と外電源取り替え[5月29日 23:13(日曜日)]
  トイレの芳香剤の器具を交換。
電池を替えても正常に作動しなくなりました。
建物の外側の外部コンセントがバキバキに割れていたので二箇所交換。
外側のコンセントは雨が降る前に施工済み。
ショートすると建物の電源全てが落ちる危険性があるので、業者に依頼しました。

植栽の刈り込みと駐車場の車止め[2021/5/14(金)13:50]
  ローソンとスタジオの間にある銀木犀の剪定。
10日(月曜日)から三日程かけて昨日刈り込み完了。
以前は合間の時間を使って一気に剪定していましたが寄る年波には逆らえず、3日かけて実施。(^^;)

駐車場の車止めも本日施工。
一緒にヒビ割れも補修。
午前中日光の当たらない時間に終了。

屋外カメラの修復[2021/5/4(火)16:50]
  昨日に続き屋外カメラの修復。
明日から雨のようです、本日中に終えるのがミッション。
まず、昨日指摘のあったビデオケーブルの防水。
18mmの厚みがある発砲ゴムを使い、穴をふさぐために加工。
24mm角に切ってからコーナーをカットして8角形に成形。
中心部に2mmの穴をポンチで空け、ハサミで中心部まで一部カット。
2mmの溝穴にグリスを塗り、ケーブルを通しカメラの取付本体にぐいぐい押し込んで終了。
!(^^)/
もちろんシリカゲルをビデオ内にほおりこみました。
次は、西側のカメラ丈夫の笠。
500mlのビールの空き缶を隣のローソンでいただき、自宅にて裁断加工。 
Rの付いたカバーは曲げたりして創るのは大変なので、元々丸いビールの空き缶を利用。原価は隣の店長にお礼の言葉のみ。(^^;)
ありがとうございます!!
スタジオにて、脱脂の後Rの内側を染めQのブラックで塗装。
後は取り付けて終了。!(^o.^)v

スタジオの外側のカメラ[2021/5/3(月)17:05]
   スタジオの外側のカメラ映像が曇っている。
どうやら先日の雨で湿気が侵入した模様。
取り外して水を抜き、ドライヤーで内部を乾かして装着。
えっ。!
画像が止まっている。
もちろん静止画像のまま。(@_@)
カメラ本体のカバーを触っただけなので、どうしたの?
レコーダーや制御装置などを見たが、異常無さそう。
ダメもとででカメラの電源を一度はずしてリセット。
......。
解決しました。
何度もハシゴを上り下り、精神的に疲れました。

5月の花[2021/5/1(土曜日)]
   階段の踊り場、5月の花は薔薇。

シンバルの清掃と絵付け作業[2021/4/17(土曜日)]
   清掃はいつものルーチンで実施。
絵付けは何度か掃除をしている内に文字が薄くなってきたときにやります。
 ここのところ特に、目の老化が進みヘッドセット型ルーペ眼鏡が無いときつくなってきました。(^^;)
本日は14、16インチのシンバル計3枚を実施。

4月の花[2021/4/1(木曜日)]
   階段の踊り場、4月の花は桜。

スリッパの管理とアンプメンテナンス[2021/3/16(火曜日)]
   32カラムのスリッパが入っている下足箱。
スリッパの減菌処理と洗濯で気づいたこと。
思ったより汚れていたことと、管理の大切さ。(^^;)

アンプのガリガリという音量調節時のノイズ。
定期的にアンプを寝かせ、つまみをはずし、固定ネジを取ってから接点復活剤を塗布。
もちろん、電源を入れたままゲインを上げて施術。
本日は二部屋4台のアンプ。
FenderのTwinReverveがやや重傷でした。

今月の階段踊り場の花と新機材[2021/03/6(土曜日)]
   踊り場の花は菜の花
新しい機材が入ってきました。
SHUREマイクBETA58とデジタルレコーダーR-07。
ボーカル用、人の声の帯域に合わせたマイク。
再生音がそのままで出る機能追加とBluetoothリンクの付いた最新小型デジタルレコーダー。

東側植栽の後片付け[2021/03/7(日曜日)]
   東側植栽の後片付けを少し実施。(^^;)
丸椅子の脚が外れていたので修理。

インクカートリッジ交換とトイレ排水口の清掃[2021/03/8(月曜日)]
   インクカートリッジを2個同時交換。
結構消耗します。
トイレの排水口からかすかに下水の香り。(-_-)
ゴミが溜まっている証拠。
案の定。すぐに除去して解決。(^^)/

トイレ内芳香装置の修理[2021/02/15(月曜日)]
   芳香装置、扉付け根が破損。
しばらく、テープで仮止めの状態でした。
BONDICという接着装置を再購入して施工。
無事、修復完了。 

ABS樹脂の違うパーツから部品を切り出し加工。
L型の形なので、そのパーツの90度に折れたところから2個作成。
BONDICは電池交換が出来るものに買い換えました。

1スタジオ13インチ タム修理[2021/02/02(火曜日)]
   Pearl Drumのタムホルダーブラケットが破損。
日曜日にご利用の方が発見。<(_ _)>
ブラケットの可動部分が折れている。
なので昨日即発注。
本日到着後ベースブラケット共々交換。
お部屋の方使えるようになりました。

  階段の踊り場2月の花を換えました。

修復作業いろいろと掃除[2021/1/25/21:35]
   1スタジオのHARTKE Bassアンプの前面の底あたり。
金属製キャスター付き台のコーナー部分のゴムパッキンが両側とも外れている。
一度、台からキャビネットをはずしてパッキンを装着。
ゴム部分にシリコンを少し塗り、キャビネット本体を差し込んで固定。(^_^)v
  2スタジオの木製丸椅子の脚が少しぐらつく。
脚の根元、座面にタッピングネジで取り付けてあるのですが、締めても空回り。
なので、一度はずし小さな木片を、大きくなっている穴に入れ余った部分をニッパーでカット。
その後足を装着してネジを締め付け完了。
   7スタジオの天井に貼ってある吸音板が、少し垂れ下がっている。
ようく見てみると、マジックテープが吸音板から剥がれて天井にくっついたまま。
なので、吸音板にマジックテープを縫い付け作業開始。
一応四隅すべて、補強の為もあり縫い付け。
小学校の時に教えてもらった、半返し縫い、本返し縫い、かがり縫いを駆使して慣れない手つきで補修終了。
見た目は良くないですが、これで大丈夫。
午後からは、雑巾タオルの洗濯とシンバル清掃。

雪が降り、プロジェクターのランプが届き、時計を交換[2020/1/11/16:20]
7日(木)にプロジェクターランプがご臨終、
8日(金)に雪が降り、
9日(土)に時計を交換。
 金曜日に品切れ表示のエプソンダイレクトに発注したが、次の日の土曜日に到着。
(@_@)!
土曜日に昨年から不具合の出ていた、2、5スタジオの発注済みの時計が到着。
設置完了。

プロジェクターと1月の階段踊り場の花[2021/01/08 13:33]
 バチン!!という音と共に、プロジェクターの 
ランプユニットがご臨終。(_ _)
本体の1/3ほどの価格のパーツ。  (T-T)
仕方がないので発注。

1月の階段踊り場の花。
万両は自宅から拝借。