とっても軽い
とにかく、軽量。バイクを押し引きするだけで、わかります。購入時、納車のおり販売店の方がびっくりしたぐらい。
もちろん、峠を走ってもひらりひらり、排気量を感じさせません。車体はスズキのバイクの伝統か、とてもがっちり。アルミのシャーシは多分SV1000と同じ物。スイングアーム本体やその取り付け部分を650cc用にチューニングしてあるのでは?
リンクサスも良く動き乗りごごちも悪くない。純正のDunlopのタイヤからBSの最新タイヤに履き替えたときはびっくり。フロントサスは、今までガツンと来ていたギャップがトンという感じ。路面をほうきのようにトレースするリヤサスは相変わらず。自分の腕が上がったのかと勘違いするほど。
最新のタイヤが冷えている間は注意が必要。ズルッと行きます。
エンジン
エンジンはまろやかにフラットトルクで上昇。SV400やSV1000よりはロングストロークのエンジン。トラクションをかけたときの鼓動が楽しい。Ducatiからガチャガチャ音を除去し、力はあるけれどマイルドな感じ。吹け上がりは昔の2サイクルのよう。とても早く吹け、回転落ちも早い。おとなしく走れば鼓動を感じ、気合いをいれると、応じてくれる頼もしいバイク。
逆輸入車なので速度リミッターはなし。出したことはありませんが、220km/h前後は実測で出そう。 ライディングポジションは前傾ツアラーポジション。カウルもあるので、高速の連続走行はとても楽ちん。ワインディングでは体重移動もしやすく、おもしろい。市街地の走行は前傾姿勢のため、長時間はつらい。
|