Studio K's BLOG


6スタジオのパワードミキサーとお掃除  [2012/03/02(金)15:48:49]
6スタジオのパワードミキサー(YAMAHA EMX312SC)が若干のノイズが出ているので、予備に置いてあるEMX640と交換いたしました。原因は分かりませんが、ここ数ヶ月の間にノイズが大きくなっているので、予備機と交換して点検いたします。
また、交換するとPAの台や周辺のほこりが目立つので掃除いたしました。七つ道具ではありませんが、掃除の時はエプロンを腰に巻いて道具を装備してきれいにします。もちろん掃除機や粘着テープのコロコロローラーなど、数種類の機材を使って丁寧にしています。もちろん一般の家庭とは違います。置いてある機材の点検、メンテナンス、修理等を行いながらせっせと掃除をしています。
基本的な考え方は、見えない物を掃除しはじめると本当の掃除だと思っています。掃除では綺麗にならないとか、もとのように戻らない物は交換になりますが、1?2年のものもあれば、5?10年の周期の物もあります。でも、きちんと清掃管理していればすぐに駄目になる物も長期間使えるようになります。

 

ドラムスローンと昇降式ピアノ補助ペダル [2012/02/25(土)12:10:15]
先だって破れたドラムスローン(ドラム用の椅子)のかわりが入荷しました。
また、ピアノ教室用に昇降式ピアノ補助ペダル(小さな子供がペダルを操作できるようにするもの)も入荷。
椅子は2スタジオへ昇降式ペダルは5スタジオへ設置。 ドラム椅子はTAMAのHT630。(回転で昇降するタイプ) Made in China 補助ペダルはYAMAHAのHP-705。Made in Japan YAMAHAの段ボールの箱はしっかりしていました。 箱を開けると新品の香りがして、なんだか嬉しくなりました。 双方とも製品の中では上級のものなので、心地よく使っていただけると思います。


 

フリーペーパーの原稿 [2012/02/21(水)23:30]
フリーペーパーの原稿を月に1回は作っています。
本日も時間がありそうなので、制作突入。
延べ6時間ほどかかりました。他の仕事が何も出来ていない状態。 午前中から午後にかけて、大学の体育会系OB会の原稿のイラストとロゴの制作を依頼されまして、2〜3時間ほどかかり、お昼が午後三時になりました。その後本命の原稿作り。 作るのは大丈夫なのですが、他の仕事をしなくなるので通常業務の残りが後半にやってきます。(これはじぶんがわるい) なんとか22時ごろまでには完成。24個ぐらいのパターンを作った後一つに絞り込みファイルポストを使って出稿しました。 パワフルというフリーペーパーにだしている当スタジオの広告です。下の二枚が没原稿です。

6スタジオの入り口の壁修理 [2012/02/17(金)14:13:27]
6スタジオの壁の一部分が割れています。
一度修復しましたが、綺麗に出来ていないので再挑戦。
割れた原因は、防音扉の取っ手を通常とは違う方向に開けたまま戸を開けたことが原因。 いろんな方がおられますが、戸を開ける方法にセオリーはなく、ただ取っ手を回して開け るだけです。 ようするに、最初の設計が良くなかったということです。 割れた壁を綺麗に削って、中に緩衝材を入れて表面にシールか同じ種類の壁紙を貼ります。
今回はなまずシールをパネルにして貼り付けました。
二階の廊下のベンチの背面の壁には、以前スタッフが開けた穴を修復した跡があります。 白い壁に丸い30cm程のパネルが貼ってあります。(-_-);

スタジオ内の鏡の修理とドラムのパーツ   [2012/02/11(土)12:27:55]
2スタジオシンバルスタンドのチルタースリープ(ボルトカバー)を交換しました。 部屋の掃除をしていると樹脂の破片が落ちていました。何かなと思って手に取ってみると 見た事のあるような形状。..あ、シンバルの根もとのやつや! 即交換しましたが、クラッシュシンバルの16インチのものでしたが、片方だけが消耗する わけでもないので、18インチも外してみてみるとやはり、ちぎれる寸前。ついでにライド も見てみましたが大丈夫でした。 通常の点検ではチェック漏れが良くあるので気をつけます。この部品が無いと金属どうし がこすれて高価なシンバルが取り付け穴から破損します。  また、部屋には120cm~160cmの高さの鏡が備えてあります。4スタジオは東向きの壁一面 、他の部屋は木製枠のものが一つずつおいてありますが、2スタジオの物はすこしワイド 使用で樹脂の枠なのです。掃除機をかけていると枠が外れて鏡の本体が下の絨毯に接触し ていました。 即接着剤にて修理。早く気がついて良かった。気がつかないで動かそうとすると割れたり 、最悪の場合手を切ったりします。ご利用の方が血まみれの姿は見たくありません。改装 時には4スタジオと同じ使用にします

      

デジタルレコーダー   [2012/02/10(金)13:44:33]
デジタルレコーダーの貸し出しが相当数増えています。 カセットテープは化石MDは江戸時代かな?(極端ですが) スタジオ内では備え付けのコンポより、カセットテープ・MDの録音再生はもちろんできま す。 スタジオ内でのご利用は主にCDの再生、iPod等のデジタルプレイヤーが主になってきてい て、以前のレコードからCDに移行したときより変化のスピードが速いように思います。 ミキサーにデジタルプレイヤーを接続して音を流す。録音は貸し出し用か持ち込みのデジ タルレコーダー、メンバーはUSBメモリー・SDカードにコピーかCDに焼いてお持ち帰りに なる。おまけに手持ちのメモリーなどを忘れた場合は、インターネットを使ってデータを 送る。等々、非常に便利になってきています。

ドラムスローン    [2012/02/08(水)23:51:17]
ドラムの椅子の表面が破れていました。 12年目で初めての事です。何かとがった物を置いたのでしょうか? 予備の椅子に取り替えておく事に致します。