Studio K's BLOG

レジの記録紙用ゴム製ローラー制作とローレットネジ交換  [2019/06/25(火)15:44:56]
レジの記録紙がガタガタといって回りにくくなってきた。
小さなゴムローラーが削れて割れていました。
パーツを取り寄せれば良いのだろうけれど、自作のローラーを製作。
これで三度目だと思います。
いい加減に8mmパイで作って装着すると音だけで回らない。
6mmでやりなおし。
きちんと記録紙も回り完了。v(^^)/

 オーダーしてあったローレットネジが到着。
早速待機していた、譜面台二台に装着。
元通り、使用可能な譜面台になりました。

譜面台の調整ネジと4スタジオネジクイズ? [2019/06/06(木)19:59:34]
スタジオチェック時に譜面台の脚が開いたままなのを発見。
ローレットネジのねじ山がつぶれていて、クルクル回るが固定できない。
脚を開く角度調整と収納時脚をたたんだままにする箇所。
このパーツの破損箇所、肉眼(老眼)では新品と並べても色が違うかな?ぐらいの差。
なので、即交換。(^^)/

スタジオ到着時、空調やさんやバンドの入替等で受付が混雑。
受付の机の上に、違う種類のネジが二つ。
これは?の問いに。
4スタジオに落ちてましたが、どこのネジか解りません。とのこと。
んー......クイズですね。(^^;)

この道うん十年。ピンっときました。
4スタジオにチューニングキーとプラスドライバーを2つのネジと共に上がり、捜索。
やはり、ハイハットスタンドの足下の固定ネジ。
見つけましたが、落ちていたのはひとつ。2個無い?
もう一つ、はドラムペダルかフロアータムのメモリーロックと見当を付けて捜査。
結果はフロアータムのメモリーロックでした。締め付けて作業終了。
ハイハットスタンドのネジは以前取っておいたストックのネジを利用。
クイズは正解致しました。v(^^)/

吸音板修理  [2019/06/03(月)23:00:03]
吸音板の端っこが浮いている。(T_T)
自作の吸音板で、L型のPP製アングルで枠を造った物。
1スタジオと4スタジオに吸音板の違う素材を使った2枚あります。
爆音や音の回りに対応するため、設置済のものに足したもの。
1スタジオのものの上部の枠が剥がれてるのを発見。
とりあえず養生テープで1年ほど止めていたので当然か?
吸音板自体はとても軽量なので、テープで留めてもいいのだけれど、今回は2ヶ所だけなのでタッピングネジで固定。

時間が取れそうだったので、シンバル8枚清掃プラス絵付け作業1枚。
本日は時間を有効に使えました。